教 会 案 内 牧 師 紹 介 定 期 集 会 特 別 集 会
定 期 メ ッセージ  シ ョ ー ト メッセージ 福 音 の 話
行   事 教 会 新 聞 掲 示 板 リ ン ク 事 務 室



   教会では毎週日曜日に礼拝が行われま
す。

 それは私たちが全能主(神)を誉め称える時です。

 又、聖書の中からお話しがあります。

 その中で毎週更新されるメッセージをご覧下さい。



                                  
              2024年8月25日   

『肉の妨げを砕いて、イエス様にお任せしていく信仰道』

ヨハネの福音書 15:16

(起) ヨハネ15章16節にある「あなた方がわたしを選んだのではありません。わたしがあなた方を

選んだのです。そして、あなた方を任命しました」
という御言葉から、肉の妨げを砕いて、イエス様に

お任せして行く、信仰道
を学んで行きたいと思います。


(承)さて、私達は子供の頃から自分の意志を持ち、いつも自分の我を通して、自分の損得で選択して

来ました。ですから、キリストを信じるという時も、自分の意志で決めたつもりでいました。ところが、

聖書を見ると、「あなた方がわたしを選んだのではありません。わたしがあなた方を選んだのです」と、

逆の言い方がされています。これは、私達にとって驚きです。なぜなら、「イエス様によって選ばれた」

という事は、
主導権は私達にはなく、選んで下さったイエス様に主導権があったということになるから

です
。そうであるなら、私達の主体性は「本来は有るようで無い」ということになり、「自分の意志で

生きて行くのではなく、選んで下さった方の意思に従って生きて行く」ということになります。
これは、

天地がひっくり返る真理です。
ということは、もう、「自分に出来もしないことを、我を張って無理する

必要はなく、ただ、主にお任せして生きていけばいいのだ」ということになります。これは、何と重荷が

取り去られる生き方でしょう。そして、更に次の御言葉に進むと、
「そして、主が任命しました」

あります。主が私達を任命して下さったという事は、私達の自己推薦ではなく、主の主権によって任命

されて、用いられて行くということですから、
「全部イエス様の全権のなかで、主が責任を持って成し

遂げて下さる」
という一事(いちじ)に尽きます。そうであれば、人の出しゃばる余地はありません。全ての

ことは
「人の力で実を結ぶのではなく、主が実を結ばせて下さる」のであって、「主が成そうとする

ことを、主に預けた単純な信仰のあり方」
で、働かせて貰えばいいという事が見えてきます。即ち、

「信仰とは、身勝手な自分の思いを『ごちゃ混ぜ』にして、自分の願いを実現するものではない」という

ことです。そんな信仰は、全能主を利用しょうとすることで、全能主が一番嫌われる事です。あくまでも

私達は選ばれた者ですから、主体性は選んで下さったイエス様にあります。ですから信じた時点(じてん)で、

私達は自分の肉の我から離れなければなりません
。未信者時代は、自分の思いを優先し、自分の意志で、

自分の考えを成し遂げようとして来ました。しかし、信じてからは、私を選んで下さったイエス様に

主導権を預けた生き方で、イエス様の為に実を結ぶ働きに替えて行くのです。


(転)しかしながら、私達はその切り替えが、なかなかできないのです。それは何故かと言うと、生まれ

ながらの肉の性質の中にあるからです。もし、信じたと同時に肉の性質が消えてしまっていたら、イエス様

一本の心を持って、信じ続けて行けるでしょう。しかし、残念ながら肉の欲求が消えておらず、どうしても

自分の思いが出て来て、自分が主体性を握って、自分の都合で物事を考えてしまうという、我の強さが

残っているのです。
それでは、イエス様にお任せして行くことができません。では、私達はどうしたら

良いのでしょうか
。それは、ロマ書8章12節を見ますと、「私達は肉にあって生きていても、肉の性質に

従って生きる義務を負っていません」
とあります。即ち、それは「肉の性質に逆らっていい」という事

です。何故かと言うと、ロマ書8章3節に、「肉の性質の故に無力になったため、律法にはできなくなって

いる事を、全能主は成し遂げて下さいました。すなわち、全能主はご自分の御子を罪の肉の姿をもって

遣わし、私達の罪のために、肉をもって罪を処罰して下さったからです」
とあるからです。どういう事かと

いいますと、
「全能主がイエス様を通して、私達の肉を処罰して下さった」のですから、そのアオリスト

形の救いの中で、イエス様を中心に生きて行きなさい
ということです。即ち、「既に私達は肉から解放

されている」のですから、
私達は自分の肉の性質に従って生きる義務はなく、自分の肉に対して逆らって

いい
ということです。ところが、現実の私達は、肉にあって生きている者ですし、私達の内には魔物さえ

存在している事も事実です。それでは、とても肉に逆らってイエス様を中心に生きて行くことは出来ま

せん。しかし、それでも私達はその肉の性質に逆らって、主を信じる生き方を通して行くべきなのです。


即ち、自分の思い通りにしょうとする肉の思いから離れて、反抗する肉の性質を砕いて行くのです。


例えば、肉的になると、人に反発し、言い訳をしたくなる反抗の精神が出てきますが、その反発する心を

砕いて
相手の側に立って聞いて行くなら、相手の心が分かり「その通りだ」と思えてきます。すると、

「自分のことを思って言ってくれているのだ」という事が分かって、感謝と素直さが生まれてきます。

そこで私達は、我を砕いた平安を味わうのです

(結)「私達は肉にあって生きていても、肉の性質に従って生きる義務を負っていません。」

どうか、この生き方を実践の場で具体的にやり始めて下さい。しかし、(なん)といっても、私達は

生まれながらの肉の欲求がなくなったわけではありませんので、肉を無視することは日常的に

難しいのも事実です。それでも、肉に対して上手に戦っていかねばなりません。その肉の戦いは、

罪とは関わりのない正しい()り方で、肉を無視して行くしかありません。その方法は、信仰の

妨げにならないスポーツなどで発散する
とか、或いは罪に陥らない方法で「発散の方法」を選ぶ

です。いくら御霊の助けがあっても、肉を無くすことは出来ませんので、正しい方法でストレスが

解消されていく必要があります
。そうでないと、心は自由になりませんし、健全な心で主に向う

こともできません。
これが教えられていないと、クリスチャンはストレスの塊となって、極端な

罪の道に誘われてしまうのです。
もし、律法的に肉のストレスを押さえ込んでも、かえって肉の

反逆が起こって来て、信仰から離れるという罠に陥ることになります。律法は、人を罪の中に

閉じ込めるだけです。
それが、イスラエル人が味わったことです。基本的に救いは、天の御国で

成就します。ですから、肉の妨げは、命閉じる時まで続きます。
その為に、如何に信仰の道を

乗り切って行くかに掛かっています。
どんなことがあっても、肉の妨げで信仰を失ってはいけま

せん
。もし、罪に陥ったなら、悔い改めて、肉を砕いて信仰に戻りましょう。全能主は、肉を砕いて、

遜りを学んだ者を御国に入れたいと願っておられるからです。その為に、肉を砕いて行く訓練は

大切です。
どうか、何があっても、肉の妨げを砕いて、イエス様にお任せして行く道に邁進(まいしん)して

行きましょう。
イエス様が私達を選んで下さった主導権の御陰(おかげ)で、救われる者となったのですから。

                               

                                  

 定期メッセージは他にもあります。

下記のメッセージのタイトル(下線)をクリックしてください。



     2024年    
   NO.855
「反発、反抗の心を砕き、
従順に主にお従いしていくこと」

2024年8月18日
NO.854
「自分の罪を自覚し、反抗の霊を砕いて、実践し、悔いし砕かれた心の信仰が
通用する確信を掴む」

2024年8月11日
 
 NO.853
「生まれながらに持っている反抗の霊を
砕いた上で、キリストの贖いを受け取り、
本物の救いを味わう」

2024年8月4日
 NO.852
「反抗の霊を砕き、
どこまでも全能主のお考えを
受け入れて、信じ通していく信仰」

2024年7月28日
NO.851
「信じたのなら、トコトン信仰を追求して全能主に懸けて行く事」
2024年7月21日
 
  NO.850
「罪人の自分だからこそ、
どこまでも信じ続けて行く信仰を
確信を持って貫いて行く」

2024年7月14日
 NO.849
「反抗の霊を砕いて、
全能主に懸けていく信仰」

2024年7月7日
 NO.848
「第Ⅰヨハネに記されている
『愛』とは」

2024年6月30日
 NO.847
「主の再臨の時に、
旧約新約の聖徒たちと共に
天に上げられる望み」

2024年6月23日
 NO.846
「自分感情を横に置き、
言われた通り聞いて、相手の言わんと
する真意を受け止め、従って行く事」

2024年6月16日
NO.845
「肉の力で仕上げるのではなく、
御霊によって歩み、
御霊によって仕上げて頂く」

2024年6月9日
 
NO.844
「自分に対して生きて行くのではなく、
全能主に対して生きて行く、
信仰の従順な心」

2024年6月2日
 
  NO.843
「全能主に対して生きている
信仰の歩みを、地上の現場で実践し、
本物の信仰を証ししていく」

2024年5月26日
 NO.842
「ロマ書の書かれた目的
『信仰の従順』」

2024年5月19日
 
NO.841
「信仰の戦いを勇敢に戦い抜き、
走るべき行程を走り終え、
主を信じ煽ぐ心を守り通す」

2024年5月12日
 
 NO.840
「悪魔に騙されず、惑わされず、
御霊様の声を聞き、
その判断に身を委ねる」

2024年5月5日
  NO.839
「幼子のように主に信頼し、
主に聞き従って行く」

2024年4月28日
 NO.838
「たとえ排斥されても、
肉的な価値観から霊的な価値観へ」

2024年4月21日
  NO.837
「聖霊によって信じさせて頂き、
救いを戴いたので、最後まで
聖霊の導きに従う生き方をする」

2024年4月14日
 NO.836
「ダニエル書から紐解く黙示録」
2024年4月7日
 NO.835
「小羊の花嫁として、
聖なる都へ迎えられる者となる秘訣」

2024年3月31日
 NO.834
「私達の求めるところ、思うとこよりも
遙かに超えて
成し遂げて下さる全能主」

2024年3月24日
 NO.833
「主に信頼し、主が成し遂げて下さる
という信仰のあり方を
地上の現場で実践する」

2024年3月17日
 NO.832
「自分を見切るという決断の大切さ」
2024年3月10日
 NO.831
「肉に頼る意識を捨て、ただ主に頼り、主が成し遂げて下さった
という信仰を体験する」

2024年3月3日
 
 NO.830
「被いを取り除かれた顔で、
主の栄光を反映させ、
主と同じ似姿に変えられて行く」

2024年2月25日
 
 NO.829
「私たちが、全能主の為に生きて行く
生涯のあり方」

2024年2月18日
 
NO.828
「信じるとは、地上の現場で
信仰の行為を表わし続けていく事」

2024年2月11日
 
 NO.827
「永遠に生きておられる
全能主に対して生きる者」

2024年2月4日
 NO.826
「信じる者に働く全能主の力が、
いかに偉大なものかを味わう」

2024年1月28日
  NO.825
「心の関所を砕く」
2024年1月21日
 NO.824
「天に意識を向けた精錬された信仰」
2024年1月14日
   2023年  
    NO.823
「罪の肉の姿を担われたイエス様によって私たちを救ってくださった
全能主への献身」

2023年12月24日
 NO.822
「信仰は感情によらない」
2023年12月17日
 NO.821
「罪の罪過の責任を負いきった後は、
後ろのものを忘れ、前のものに向かって
懸命に努力していく」

2023年12月10日
 NO.820
「サタンの催眠術から目覚め、
全能主に立ち返る」

2023年12月3日
NO.819
「本気で信じたなら、本気で信じる信仰を
最後まで通す、一本道」

2023年11月26日
 NO.818
「信じる信仰に飛び込み、信仰の当事者
となって、日常生活の中でどこまでも
主に信頼する当たり前の生き方」

2023年11月19日
 NO.817
「人間的な知恵に依らず、全能主の善悪の判断を仰いで、残りの生涯を主に委ね、
主に信頼していく生き方」

2023年11月12日
  NO.816
「律法から解放された者として、
全能主に感謝する純な信仰を
大胆に表わして行く」

2023年11月5日
 NO.815
「自分の罪を正直に認め、責任を負ってリスクを甘んじていく純な心に立つ」
2023年10月29日
  NO.814
「自分を信じるのではなく、
全能主を信じる心を徹底し、
信仰を完全なものにする」

2023年10月22日
  NO.813
「私たちの評価は、仕事量ではなく、
『いかに全能主に忠実であったか』による」

2023年10月15日
 NO.812
「罪人であった者を
命の道に進ませて下さる全能主に、
献身の心を表わして行く」

2023年10月8日
 NO.811
「全能主の考え方に立って証する事が、
クリスチャンの生き方である」
~全能主の考え方と世の考え方の違い~

2023年10月1日
 NO.810
「天の御国の住人として、天で輝く生き方を証していくクリスチャンの信仰のあり方」
2023年9月24日
 NO.809
「クリスチャンの生き方は、聖書を
通して、地上の考え方とは全く違った
次元の考え方に改めて行く事」

2023年9月17日
NO.808
「魔物の声を完全に否定し、
全能主のみに仕えたイエス様」

2023年9月10日
 
 NO.807
「信じない者にならないで、
信じる者になりなさい」

2023年9月3日
 NO.806
「わたしのいる所に、
わたしに仕える者もいるべきです」

2023年8月27日
  NO.805
「古い自分を死に渡し、キリストによって新しく生まれた自分で生きるなら、
多くの実を結ぶ」

2023年8月20日
 NO.804
「たとえ不利になろうと、主の側に立ち、
信じる道を選択する」

2023年8月13日
NO.803
「全能主の言葉を肯定し、
心を柔らかくし、どこまでも全能主の
側に立ち、信じる心を表わしていく」

2023年8月6日
 
 NO.802
「キリストによって新しく生まれた者は、
『主に信頼せよ主が成し遂げて下さる』
という歩みを始め出す」

2023年7月30日
  NO.801
「クリスチャンの
アガペーの愛で生きるプライド」

2023年7月23日
 NO.800
「信仰が成熟した者は、
向上心を持って歩む」

2023年7月9日
  NO.799
「自分の意志による決断」
2023年7月2日
  NO.798
「信じる心とは、主権者であられる
全能主に根拠を置くこと」

2023年6月25日
 NO.797
「どこまでも主に頼り、主がやって
下さるまで信じて待つ生き方」

2023年6月18日
NO.796
「信仰の一本道を貫き通すこと」
2023年6月11日
 
 NO.795
「律法から解放された者として、
キリストを信じ仰ぐことによって
生きていく」

2023年6月4日
 NO.794
「律法の違反者に与えられた、
信仰による義とは」

2023年5月28日
 NO.793
「自分の肉を死に渡し、全面否定した上で
アオリストの救いに感謝し、
へりくだって主に信頼する献身の道」

2023年5月21日
 
NO.792
「自分の肉を徹底的に否定し、
主に信頼していく生き方」

2023年5月14日
 
 NO.791
「地上の御利益に心を向けるのでは無く
御国に心を向け、
全能主のご計画の為に使って頂くこと」

2023年5月7日
 NO.790
「自分を徹底的に否定し、
自分の十字架を負って、
主に従って行く姿を、主は見られる」

2023年4月23日
 NO.789
「刈り入れの時まで、
主を信頼する心を持ち続けること」

2023年4月16日
NO.788
「自分の考えを引いて全能主の考え
(聖書)に立ち、新しい命に基づく、
新しい考え方を始める」

2023年4月9日
 
NO.787
「自分ありきではなく、
全能主第一の一途な心を持って、無条件で全能主に従い、全能主の御国に帰ること」

2023年4月2日
 
 NO.786
「全能主に対して尊敬と
へりくだりの心を持って従う」

2023年3月26日
 NO.785
「全能主の為に生き、
全能主の為に自分の命を使う」

2023年3月19日
 NO.784
「全能主の義と全能主の国を
第一に求めて行く、信仰の一本道」

2023年3月12日
 NO.783
「純な信仰の世界に入る決断をし、
全能主の御心の中に生きていく」

2023年3月5日
 NO.782
「たとえ出来ないと思っても、
信じるが故に行動する純真な心」

2023年2月26日
 NO.781
「真理の二面性を理解し、
主に信頼し、信仰の努力をする」

2023年2月19日
 NO.780
「見るところを変え、考え方を切り替え、
信じる者の前向きな生き方を始め出す」

2023年2月12日
 NO.779
「心の壁を破り、
どこまでも全能主に従っていく」

2023年2月5日
 NO.778
「前のものに向かって
懸命に努力していく」

2023年1月29日
NO.777
「信じた者として、尚更
本気で信じる歩みと、
「あるか、ないかの」からし種の信仰」

2023年1月22日
 
 NO.776
「全能主を信頼し、信仰を追求し、
信仰の炎を燃やす」

2023年1月15日
 
NO.775
「心の転換を図るバプテスマ」
2023年1月8日
 
2003年~2022年  
   2022年礼拝メッセージ 2021年礼拝メッセージ
 2020年礼拝メッセージ 2019年礼拝メッセージ  2018年礼拝メッセージ 
2017年礼拝メッセージ  2016年礼拝メッセージ   2015年礼拝メッセージ
2014年礼拝メッセージ 2013年礼拝メッセージ 2012年礼拝メッセージ 
 2011年礼拝メッセージ  2010年礼拝メッセージ 2009年礼拝メッセージ
2008年礼拝メッセージ 2007年礼拝メッセージ 2006年礼拝メッセージ
2005年礼拝メッセージ 2004年礼拝メッセージ  2003年礼拝メッセージ 

全能主のことばは生きていて、力があり、

両刃の剣よりも鋭く、たましいと霊、


関節と骨髄の分かれ目さえも刺し通し、

心のいろいろな考えやはかりごとを

判別することができます。

      【ヘブル4:12】

 
 *メニュー
      * 教 会 案 内
      * 牧 師 紹 介
      * 定 期 集 会
      * 特 別 集 会
      * 定期メッセージ
      * ショートメッセージ
      * 福 音 の 話
      * 行       事
      * 教 会 新 聞
      * 掲  示  板
      * リ  ン  ク
      * 事  務  室