教 会 案 内 牧 師 紹 介 定 期 集 会 特 別 集 会
定 期 メ ッセージ  シ ョ ー ト メッセージ 福 音 の 話
行   事 教 会 新 聞 掲 示 板 リ ン ク 事 務 室


2019年5月5日

絶対主にあって物事を考えていく』

マルコの福音書13:3~27


(起)マルコの福音書13章の世の終わりに起こる前兆から、「心を天に向けて、絶対主にあって

物事を考えて行く歩み」を学んで行きたいと思います。


(承)さて、マルコの福音書13章には、世の終わりに起こる出来事について時系列順に記され

ています。まず3節~8節まで読んでいきますと、そこには産みの苦しみの初めの出来事として

記されており、14節からはいよいよ「荒らす憎むべきもの(666)」の出現について記されて

います。彼は、立ってはならない所(神殿)に立ち、自分自身を神として、この世界を支配します。

このようなことが起こったら、私たちは「ついにこの世は終わるのだ」と覚悟しなければなりません。

そして、19節を見ますと、「その日には、絶対主が万物を造られた創造の初めから現在に至るまで、

かつてなく、また今後もないような患難が起こる」とあります。この歴史上では、過去に第一次世界

大戦、第二次世界大戦という大きな戦争が起こりました。その当時は、まさに「世の終わり」と

言われていたことでしょう。しかし、これから起こってくる患難は、そのような過去の大戦争とは

比べものにならない大きな患難だと言われています。そして、20節を見ますと、「もし主が、

その期間を縮めて下さらないなら、救われる者は一人もいません。しかし、主が選ばれ、選び取った

者たちの故に、その期間を縮めて下さいます」とあります。「選ばれた者たち」とは「聖徒たち」の

ことですので、私たちクリスチャンは間違いなくこの患難時代を通ります。また、太陽は暗くなり、

月はその光を放たず、星は天から落ち、天の万象は揺り動かされます。(24、25節)そして、

それらの出来事がすべて終わった患難時代の一番最後に、人の子が偉大な軍勢を携えてこの地上に

おいでになり、その時点でまだ生き残っているクリスチャンたちは、携挙されます(26、27節)。

クリスチャンが携挙(けいきょ)に預かることは有り難いことですが、このような恐ろしい時代を最後まで通って

行って携挙(けいきょ)されるより、666が出現したときに証を残して、主にあって死ぬ者の方が幸いである

(黙示録14:13)とありますので、逃げまくって携挙されるよりは、殉教した方が幸いである

筈です(黙20:4)。私たちは、携挙を安易に考えてはいけないのです。これらは、近い将来に

現実に味わうのです。それを、私たちはいま明確に教えられています。


(転) では、この真理を教えられた私たちは、残された時間をどのように生きて行くべきで

しょうか。私たちは、地上に心を向けて、地上に自分の立ち位置を探し求めても何の意味もありま

せん。ただ信仰の一本道を通すかどうかにかかっています。なぜなら
絶対主は、どんなときも絶対主

を仰ぎ見て、「絶対主にあって生きて行く道しか自分にはない」という本気の心を持って生きている

者かどうかを上から見極めておられる
からです。そして、そのような者を選んで「聖なる都」に

入れようと考えておられるのです。それなのに、私たちがいつまでも自分中心な物の考えをして、

「自分はそんなに霊的な力はないから」とか、「自分は弱い人間だから」と言って、どこまでも

地上的な物の考え方に留まり、自分の立ち位置をこの地上に置き、地上の人に受け入れられようと

する生き方は間違っています。そんなことのためにエネルギーを使っているようでは、絶対主から

「わたしはお前を知らない」と言われてしまいます。先日もお話ししましたが、私たちはただ

「イエス様を信じました」と言うことだけで、御国に繋がる保証だと思ったら大間違いです。信じた

なら、信じた者としての行動をとり、その心を表さなければなりません。「イエス様を信じました」

と言いながら、いつも自分自身の性格や能力の無さに怯え、絶対主の方に心を向けようとしない者は、

結局は自分の都合で生きて行くのですから、絶対主から「勝手にしなさい」と言われてしまいます。

そのような者は絶対主のお考えに合いませんので、聖なる都の一員として用いられるようなことも

なく、終わってしまうでしょう。


(結) こういうわけですから、どうか今こそ目覚めてください。私たちの生きる場所は地上には

ありません。私たちの命は絶対主に創られた命ですから、絶対主にあって生きて行く以外に道はあり

ません。自分自身の人生の焦点を合わせるところは、絶対主です。そこに私たちの意識がなければ、

私たちは信仰の一本道を通せません。また、患難時代を「信仰の勝利者」として通って行くことは

できません。今こそ、私たちの心を定めるときです。もう、地上の人間として自分がどうあるべきか

を考えている時ではありません。むしろ、
天に国籍を持つ者として、自分はどうあるべきか、また

聖なる都に繋がる者として、自分はどうあるべきか、絶対主によって命を造られた者として、自分は

どうあるべきか
考えて行くべきです。
今こそ、自分の物の見方、考え方をガラッと変えて、

地上の者としてではなく、天に心を向けた者として、すべて絶対主にあって物事を考えて行く歩み

を始め出そうではありませんか。
 


 *メニュー
      * 教 会 案 内
      * 牧 師 紹 介
      * 定 期 集 会
      * 特 別 集 会
      * 定期メッセージ
      * ショートメッセージ
      * 福 音 の 話
      * 行       事
      * 教 会 新 聞
      * 掲  示  板
      * リ  ン  ク
      * 事  務  室