ショートメッセージ
  
  
教 会 案 内 牧 師 紹 介 定 期 集 会 特 別 集 会
定 期 メ ッセージ  シ ョ ー ト メッセージ 福 音 の 話
行   事 教 会 新 聞 掲 示 板 リ ン ク 事 務 室
2015年 NO.544



 
東北の隠れキリシタン「後藤ジュアン」


  
 1611年以来、徳川家康によってキリシタン禁止令が発令され、1614年には全国的に

禁止令が出されて行きました。これより以前に、仙台藩の伊達政宗は、自分の側室が難病を

患い危険な状態にあった時、スペインの宣教師ルイス・ソテロの助けを得て奇跡的に癒され、

それを政宗はたいそう喜んで、自分の領地にソテロを招き布教を許していました。

これが東北地方にキリスト教が伝えられる糸口となりました。そして、側室の「お縫殿」も

キリシタンとなり、領民がキリスト教に入信することを許していました。しかし、1620年

以降になると、家光の圧力もあってキリシタンを保護し容認してきた政宗が、突然キリシタン

禁止令を布告しました。それからは、キリシタンの家臣であった支倉常長(7年間に渡って

メキシコ・スペイン・ローマを旅して友好通商条約を結んで1620年に帰国)も国禁を

犯した罪人とされ、「隠れキリシタン」として隠遁(いんとん)します。

又、「後藤ジュアン」は、政宗に請(こ)われてキリスト教の布教と鉄砲組の組頭となって

いたのですが、信仰を捨てることは出来ないと逃亡し、隠れ住んで東北一帯のキリシタン信徒

たちを励まし、地下活動を続けるようになりました。こうした禁教下で、「隠れキリシタン」

の印象と言えば、「これまで臆病で弱々しい生き方のように誤解されてきました」が、彼らは

むしろ、「キリシタンの本質と目的を達成するために、積極的に生きていた人たち」でした。

それは、堂々と殉教する人々に優るとも劣らない不屈の信仰の持ち主で、強い意志と信仰の

エネルギーに燃えていた人々であったからです。
なぜなら、単なる自分一人のために隠れて

信じていたのではなく、突然、禁教令が出されても、自分の信念を曲げずに他のキリシタン

信徒たちのために、一命を懸けて励まし、地下活動を続けて行った人々だったからです。

彼らが耐え忍んで信仰と真理を守り抜く姿は、クリスチャンの誇りです。私たちも、これから

の働きのため、優るとも劣らないエネルギーをもって、生涯主に仕えて行きましょう。

   



 *メニュー
      * 教 会 案 内
      * 牧 師 紹 介
      * 定 期 集 会
      * 特 別 集 会
      * 定期メッセージ
      * ショートメッセージ
      * 福 音 の 話
      * 行       事
      * 教 会 新 聞
      * 掲  示  板
      * リ  ン  ク
      * 事  務  室