![]() ![]() ![]() |
![]()
![]() |
||||||||||||
2003年 NO.4 | |||||||||||||
『砕かれた魂』 |
|||||||||||||
「私に対するこの横柄さは、あなたのせいです。」(Gen16:5) せい サライは、自分の罪を認めないで、夫の所為に転嫁しました。 ちょうあい それは、ハガルの横柄さが、アブラハムの甘やかしと、寵愛の度を越した態度に原因があ るとサライは見たのです。このように、人間はいつも自分をかばい、自分の罪を他人に 転嫁しようとします。アダムとイブの場合もそうでした。 しかし、ここでアブラハムは、「彼女をあなたの好きなようにしなさい。」と言っていま つな す。これは無責任のようですが、アブラハムにとって、ハガルは妻であり、血の繋がった 子を宿している女ですから、ハガルを追い出せば、跡継ぎを失うことになります。 しかし、こうなったのも、もともと、アブラハムが堅く信仰に立たなかったところに原因 せい があります。ですから、アブラハムは自分の落度を思って、すべてを自分の罪の所為に みごも したのです。だからハガルの身籠った子は、アブラハムの宝であるはずですが、それを 自分の手に握らず、サライに明け渡したのです。これは神に対して生きている人のいさぎ よい信仰の態度です。一旦自分の罪を認めたなら、全ての打算を捨て、自分のプライドに 固執せず、全て神の前に差し出し、さばきを受けるべきです。アブラハムのとった態度 こそが、神に対して生きる、砕かれた魂を持った人の信仰の姿勢です。私たちも、自分の せい 罪を他人の所為にせず、ただ頭を下げていく、砕かれた魂を抱いていきましょう。 |
|||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |