ショートメッセージ
  
  
教 会 案 内 牧 師 紹 介 定 期 集 会 特 別 集 会
定 期 メ ッセージ  シ ョ ー ト メッセージ 福 音 の 話
行   事 教 会 新 聞 掲 示 板 リ ン ク 事 務 室
2010年 NO.327



                           

                           
『真実を掘りあてる考古学の科学的証拠』





考古学を基に、新約聖書の正確さは、科学的に裏付けられています。

そして、新約聖書の信憑性(しんぴょうせい)は、ますます確かなものとなっているのです。

 その証例1.使徒行伝17:6に「役人」と翻訳されている「ポリタルケース」という

単語は、他のどの文献をみても、このことばは使われていませんでした。そこで研究者は、

長い間ルカの記述を疑ってきました。ところが、一世紀に建てられたアーチに碑文が書かれて

いるのが見つかり「ポリタルケースの年に」と書かれてあったのです。

又ルカが書いていた年代と同時期のテサロニケから「ポリタルケース」について書いてある

碑文が35個も発見されました。これらによって、ルカの記述を疑うことはできないということ

が証明されたのです。

 その証例2.マルコの福音書の信憑性を疑う研究者の中に、マルコ7章31節にある「イエス

は、ツロの地方を去り、シドンを通って、もう一度デカポリス地方のあたりのガリラヤ湖に来ら

れた。」という記事は、マルコが地理に弱かったことを示すもので、「ここにある方角や地名を

考えれば、イエスはガリラヤ湖から離れた所を通られたはずである。」と非難しました。

しかし、古代のパレスチナの地図を開いて、デカポリス地方のイエスが歩いたと思われる道を

たどっていくと、それはマルコの福音書の記述とぴったり一致していました。

ですから、マルコの書いた記事は、何の問題もないことが分ったのです。

このように、聖書の記述を疑う人々は、何世紀もの間、いろいろ疑ってきました。

しかし、今日の考古学の発達によって、次々に聖書の記述の確かさが裏付けられてきたのです。

 ところが、ジョセフ・スミスから始まったモルモン教の「モルモン経」は、そこに記されて

いる事件や出来事は、考古学に よって立証されていないのです。

スミソニアン博物館の発表によると、「アメリカ大陸における考古学と、「モルモン経」との

間には、何ら直接的な関係は見られない。」と発表しました。つまり、モルモン経に登場する

都市・人物・場所・国・名前のどれを取っても確認が取れていないのです。

しかし、新約聖書の場合は、非常に正確な史料であることが確認されています。

ですから、新約聖書はますます確かなものとして信頼し、確信をもって語ることができる

「神のことば」なのです。








                           

    
 



     
 *メニュー
      * 教 会 案 内
      * 牧 師 紹 介
      * 定 期 集 会
      * 特 別 集 会
      * 定期メッセージ
      * ショートメッセージ
      * 福 音 の 話
      * 行       事
      * 教 会 新 聞
      * 掲  示  板
      * リ  ン  ク
      * 事  務  室