![]() ![]() ![]() |
![]()
![]() |
||||||||||||
2013年 NO.464 |
『人間の自由意志100%と
絶対主の主権100%』 |
「絶対主は、人をご自分のかたちに、絶対主のかたちに創造された。」(創1:27) そこで、絶対主は人に100%の自由意志を与えました。 ところが、この100%の自由意志は諸刃の剣で、この主権は絶対主との真実な交わりに、 大層役に立つものですが、他方では大罪を犯す危険を伴うものでした。案の定、人は、 自分の意志100%を用いて絶対主の意向に逆い、サタンの考え、思いを入れて自立 しようとしたのです。絶対主にとって人に与えた自由意志には、大きなリスクを伴うもの でもあったのです。 しかし、あえて人間に与えることによって、絶対主との真実な交わりを実現させることを 願われた方の本気度は、本物です。決して、強制された交わりではなく、人間の自由意志 に基いて成されていく交わりこそが、本物の交わりであったからです。 絶対主は、本気の交わりを願っておられたからこそ、自分の思い通りに自由意志を使って 来た人間さえ捨て切れず、その怒りの器を、大いなる憐れみをもってご自分の御子の命と 引きかえにして罪の贖いまでして下さったのです。これだけの父の御心の中にあって、 人は救われてからも、自分の自由意志を自分のために使っています。私たちに求められて いるのは、この事実を知って「砕かれた心」を持ってへり下ることだけではないで しょうか。罪人の人間にとって、自分が罪深い汚れた者であることを認めて、ひれ伏すの は当然のことで、私たちが、絶対主の前に罪人以上でも、それ以下でもない。 これが私たちの事実ですから、100%主権を持つ絶対主の前にひれ伏して、ただ しもべの姿勢を取って従って行くべきではないでしょうか。 |
|
![]() ![]() ![]() |