教 会 案 内 牧 師 紹 介 定 期 集 会 特 別 集 会
定 期 メ ッセージ  シ ョ ー ト メッセージ 福 音 の 話
行   事 教 会 新 聞 掲 示 板 リ ン ク 事 務 室



2009年9月13日





『岩の上に家を建てる』


                 


マタイ7章15〜29節






  

@ 今朝は、「岩の上に家を建てる」事の意味を考え、主に対する信頼を実践していくことに

ついて学びたい
と思います。

A さて、イエス様は、偽預言者に気をつけるようにと言われ、「『主よ、主よ。』という者が

天の御国に入るのではなく、天におられるわたしの父のみこころを行う者が入るのです。」と。

御国に入る者と入らない者が分けられるその日には、主の名によって預言し、主の名によって悪

霊を追い出し、主の名によって奇蹟を行っていた者であっても、父の御心を行う者でなければ

退けられてしまうのです。こんな御言葉に接すると「エェー」と自分たちも!・・・と不安に

かられるクリスチャンたちがたくさんいるのではないでしょうか。確かに終わりの時には、主権

者である天の父のみ前に、私達の弁解は一つも通用しません。イエス様のために色々やってきた

と思ってきたのですが、そのことがイエス様の評価とは全く違い、「わたしから離れて行け。」

と言われてしまうことが起こったら、恐ろしいことです。

では、このことを語られた主の真意はどこにあるのでしょうか?


B イエス様の真意について考えて行きましょう。そのヒントは、24節以降にあります。

「岩の上に家を建てた賢い人」と、「砂の上に家を建てた愚かな人」について語られています。

岩とはキリストのことです。(Tコリント10章4節)。即ち、キリストを土台として、その上に

家を建てるかどうかです。しかしながら、たとい岩の上に家を建てたからといって、いつも平穏

とは限りません。洪水が押し寄せたり、大風が吹いてきて来たり、突然大きな試練がやって来て、

「もう信じていてもダメだ。」という状況が起こってくるからです。その時、霊と肉どちらに目を

向けるかで真価が問われるのです。私達の肉はワガママで身勝手ですから、たとい主の名によって

預言をしたとしても、自分勝手な従い方をしたり、試練がやって来た時、自分の感情を第一にし、

主に逆らうなら、その結果、キリストが土台とならずみこころから離れていくのです。

しかし、感情から離れて心を霊的に整えるなら、それは、土台であるイエス様に目を向けること

ですから、家(自分)は倒れることはありません。この姿勢を貫いていく人は賢い人です。

主は、そんな私たちに、「自分はクリスチャンでキリストに属する者だと言うなら、あなたの

土台はわたしなのだから、たとい自分にメリットが無いと思っても、勝手な判断をせず、

身勝手な仕え方をするな!」と言われるのです。主は、自信と確信と権威に満ちておられる方

だからこそ、どんなことがあっても心を変えず、土台であるご自分に心を向けてくるようにと

言われているのです。ここにイエス様の真意があったのです。

C 私たちはこれまで、自分の愚かさや試練の中をくぐってきましたが、それらは私たちの心に、

「イエス様しかない!」、「私にはイエス様がいる!」という確信を持つためでした。試練の中

で、「イエス様しかない」と、自分の意志で決断し、イエス様だけに頼るキリスト一本道を

続けて行くためです。
私たちは罪に汚れた当てにならない者ですから、自分に根拠を置くことは

出来ません。

私たちが信頼できる方はイエス・キリストだけです。私たちが物事を考えていく根拠、土台は

いつもイエス様です。「たといそうでなくても信頼していきます。」と真実な信仰を持って、
         へりくだ
どこまでも遜って従って行きましょう。


                                        

  
 *メニュー
      * 教 会 案 内
      * 牧 師 紹 介
      * 定 期 集 会
      * 特 別 集 会
      * 定期メッセージ
      * ショートメッセージ
      * 福 音 の 話
      * 行       事
      * 教 会 新 聞
      * 掲  示  板
      * リ  ン  ク
      * 事  務  室