ショートメッセージ
  
  
教 会 案 内 牧 師 紹 介 定 期 集 会 特 別 集 会
定 期 メ ッセージ  シ ョ ー ト メッセージ 福 音 の 話
行   事 教 会 新 聞 掲 示 板 リ ン ク 事 務 室
2007年 NO.217




『物事の判断基準を持つために』





 私たちは、毎日、毎日、数え切れない程の決断を行っています。その判断基準を何に置いて

決断しているのでしょうか? 多くの場合、自分の感情、自分の利益、他人の顔色などが案外

判断基準となっている場合が多いのではないでしょうか。それは、幼い頃から、自分の損得が

判断の基準になっており、それは、進化論的な物の見方(弱肉強食、適者生存、自然淘汰)に

よって無意識に判断しているからです。しかし、クリスチャンであるなら、判断の基準を

創造主の基準に変えていくべきです。
私たちの命そのものが、創造主によるものであることが

分かれば、創造主との関係が、対人関係よりも優先し、それが人生の土台となります。

ならば、この創造主の基準で物事を考えていくことが当然であり、その判断を学ぶ必要があり

ます。なぜなら、今までの常識的な判断と全く正反対な場合があるからです。

例えば、人間は生まれながらに律法的な判断をしがちです。それが正しいと思い込んでいます

。しかし、創造主の前で、失格であることが山ほどあるのです。だから、まず、空っぽの器に

して、聞いて行くところから始めるのです。もちろん、自分の都合のいいことだけを聞いて

いくのではありません。まず全部聞くというところから始めるべきです。そのためには、

空っぽの器にしなければならないのです。スタートさせましょう。









                   
              



     
 *メニュー
      * 教 会 案 内
      * 牧 師 紹 介
      * 定 期 集 会
      * 特 別 集 会
      * 定期メッセージ
      * ショートメッセージ
      * 福 音 の 話
      * 行       事
      * 教 会 新 聞
      * 掲  示  板
      * リ  ン  ク
      * 事  務  室